研修会や、講演、イベントなどの情報です。
各イベントへの申し込みはこちらへ
【足立税務署からのお知らせ】税理士による無料申告相談の中止について税理士による無料申告相談の中止(PDF) |
【法人会会員限定】AIG損害保険㈱主催『食品ロス問題を考える!オンラインセミナー』開催のご案内AIG損害保険㈱主催『食品ロス問題を考える!オンラインセミナー』開催のご案内(PDF) |
【国税庁からのお知らせ】令和3年4月1日以降の価格表示については税込価格の表示(総額表示)になります詳細については、下記リンク先からご確認ください 財務省ページ公正取引委員会ページ |
緊急事態宣言再発令に伴う行事中止のお知らせ緊急事態宣言再発令に伴う行事中止のお知らせ1/15更新(PDF) |
月例研修会 開催中止のお知らせ月例研修会 開催中止のお知らせ1/13更新(PDF) |
会員企業が公社ニュース「トキメキ」に掲載されました。
|
令和3年1月行事予定表令和3年1月の行事予定表です |
【国税庁からのお知らせ】 |
【国税庁からのお知らせ】 |
令和3年1月 月例研修会のご案内令和3年1月 月例研修会のご案内(PDF) |
【全法連からのお知らせ】 |
会員企業の 足立成和信用金庫 様が「あだち広報」に掲載されましたあだち広報2020年12月10日号に、当会の会員企業である 足立成和信用金庫 様が、5面のあだち★元気つながるプロジェクトに掲載されております。 |
【東京都からのお知らせ】 |
【法人会会員限定】 |
【東京都からのお知らせ】 |
会員企業の ㈲五味彫刻工業所 様が「ときめき」に掲載されました足立区公社ニュース「ときめき」(2020/12/01号)に、当会会員企業である ㈲五味彫刻工業所 様が企業ナウのコーナーに掲載されております。 |
1/27 「新年賀詞交歓会」開催中止のお知らせ
|
【全法連女連協】 |
令和2年度月例研修会、決算法人・新設法人説明会 再開のお知らせ令和2年度月例研修会、決算法人・新設法人説明会 再開のお知らせ新型コロナウイルス感染症により開催を中止していた研修会・説明会につきまして、 |
【法人会会員限定】 |
【法人会会員限定】 |
【法人会会員限定】 |
【法人会会員限定】 東京国税局協力 |
【法人会会員限定】 |
新型コロナウイルス感染症関連施策一覧
|
【法人会会員限定】 |
【東京都からのお知らせ】 |
【東法連からのお知らせ】 |
【経済産業省からのお知らせ】 |
マイナンバーカードに関する国税庁からのお知らせ① マイナンバ―カード取得とアンケート調査について◆マイナンバーカード用リーフレット(国税庁サイト) ② 法人番号の活用について◆法人番号利活用リーフレット(国税庁サイト) ③ マイナンバーの通知カード廃止に伴う国税当局の対応等について④ 特例猶予に関する申請期限について |
【警視庁からのお知らせ】テレワーク勤務後のサイバーセキュリティサイバーセキュリティについてのお知らせ |
【東法連】コロナ対策支援動画東法連YOUTUBEチャンネルにて吉本芸人「さんきゅう倉田」氏によるコロナ対策支援動画が配信中です。 |
【AIG損保からのお知らせ】 |
【国税庁からのお知らせ】 |
会員限定・警視庁「テレワーク勤務のサイバーセキュリティ対策!」YouTube動画セミナーのご案内会員限定・警視庁「テレワーク勤務のサイバーセキュリティ対策!」YouTube動画セミナーのご案内 |
新型コロナウイルス健康相談ダイヤル開設のご案内(大同生命保険㈱・AIG損害保険㈱)新型コロナウイルス健康相談ダイヤル開設のご案内(大同生命保険㈱・AIG損害保険㈱ |
新型コロナウイルス感染症に関する各種中小企業支援策について【別紙1】新型コロナウイルス感染症で影響を受ける事業者の皆様へ(PDF)【別紙2】東京都新型コロナウイルス感染症緊急融資のご案内(PDF)【別紙3】法人会の「貸倒保証制度」(PDF) |
令和2年度 月例研修会、決算法人・新設法人説明会日程表一般の方でも受講出来ます
|
入会のお申し込み・お問い合わせ・資料請求
法人であれば、規模、業種を問わず法人会に加入できます。(個人では賛助会員制度あり)
まずは資料請求をしてみてください。資料請求はこちら
お問い合わせは、こちら
入会のお申込みページは、こちら
入会のお申込書は、こちら(PDF)、Excel形式はこちら(Excel)
会報広告折込についてのご案内は、こちら(PDF)
令和2年度税務相談・法律相談についてのご案内は、こちら(PDF)
代表者・所在地等が変更の際は、こちら(Excel)
又は TEL 3881-0326 FAX 3879-3540
メールinfo@adachi-houjinkai.orgにおたずねください。
法人会は各税務署ごとにあります。あなたの会社が所属することになる法人会は、法人税の申告書を提出する税務署の管轄区域内にある法人会となります。